先日、群馬県にあります四万温泉、四万グランドホテルに宿泊してきましたので体験談をづログに書きます。
群馬県は温泉地がたくさんあり、都内から近くとても魅力的な場所です。伊香保温泉や草津温泉は有名です。
四万温泉はスタジオジブリの千と千尋の神隠しのモデルになった積善館という旅館が有名です。
今回は、積善館ではなく四万温泉で有名な四万温泉たむらが経営する大型宿泊施設、四万グランドホテル宿泊です。
それではご覧ください。

Contents
四万グランドホテルアクセス
住所 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4228
首都圏から車で3時間ほどで到着します。
土曜日の11時頃出発で、休憩も入れて3時間かかりませんでした。渋滞はなしです。
東京駅から四万温泉号とうい直行便も毎日出ています。

ちなみに上の写真は温泉街なんですが狭いですね~これ一通じゃないんですよ!
びっくりしません!
四万温泉は昔から道を広げていないので超狭いです。車で来るときは要注意です!
四万グランドホテル ブログで紹介
- 公式ページ
お部屋はお世辞にもキレイではなかったです。
写真はHP用の写真ですので綺麗に撮ってますね~
- 公式ページ
- 公式ページ
温泉はそれほど悪くはなかったですが、良くもなかったです。
すみません。ちょっと写真が良すぎて何とも言えません。
ただ、スタッフ様はとても親切でサービスが行き渡っていました。
たむら本館は創業500年近く続く老舗中の老舗です。教育はしっかりされているようです。

一番安い部屋に泊まったので清潔感がなかったのかもしれません・・・・
そんなことないか(^-^;
四万グランドホテルに宿泊したのは別の理由があって宿泊しました!
それは次のご覧ください。
湯めぐりパスポートで、たむら本館の温泉にも入れます

四万グランドホテル宿泊者は湯めぐりパスポートを購入、1人540円でたむら本館の温泉に入れます!
プールは夏季限定みたいです。
しかも、何度も入れるのが魅力です!一度出てしまっても何回でも出入り自由です。


- 公式ページ
- 公式ページ
本館の温泉は全部で7種類もあります!
6種の温泉というのは、1つは貸し切りの為、たむら本館宿泊者のみの為です。
一押しが、森のこだまです。
HPの写真にあるそのままでした!
森の中、滝の目の前で入る温泉は格別です!
鳥のさえずりと虫の鳴き声が夏らしく、森のど真ん中で温泉に入っている感じです。一日中いても飽きません。
甍(いらか)の湯は、大きな内風呂です。こちらもゆっくりできる空間でした。
どちらの温泉も清潔感があり、何度でも楽しめる温泉です。
その他4つの温泉も良かったですが、上記2つで十分満足できます!
四万グランドホテル周辺の紹介

千と千尋の神隠しで有名な積善館です。
日帰り入浴をしたかったのですが、コロナの影響で宿泊者のみでした。残念・・・
映画の影響で写真撮影者たくさんいました。
個人的には、映画のイメージがあったので旅館や橋がとても小さく感じました。子供目線の映画の作りなのかもです。

四万グランドホテルの目の前の川に、共同浴場があります。
もちろん無料です。すみません入る勇気がなかったです。

男女別々の共同浴場です。
うん!次回頑張ろう!
四万グランドホテル ブログで紹介まとめ
四万温泉は、積善館が有名です。
現地に行ってびっくりするのが、未知の狭さ・・・・
車の運転が苦手な方はちょっと考えた方が良いと思います。
四万グランドホテルは大きな温泉施設で、昔ながらのスタイルのホテルでした。
建物自体古くさびれたホテルのような感じでした。スタッフの方はとても丁寧で好感が持てました。
四万グランドホテルに宿泊したのは、たむら本館の宿泊費が高い為です。本館の温泉に540円で入れるのはとても魅力的ですし、コスパが良かったです。

土曜日の宿泊でしたが2食付きで1人11,000円です。湯めぐりパスポートが540円ですので安く宿泊できて大満足でした!
食事は・・コロナの影響もあってあまり良くはなかったですね・・・
ただ、たむら本館が徒歩で3分とありますが、坂の上に本館、坂の下にグランドホテルという位置なので、行きは辛いです。
その分帰りは楽ちんだから良しとしましょう!
以上
最後までご覧いただきありがとうございます。
励みになります
↓↓↓

感想
四万グランドホテルは宿泊料金が安く魅力的でした。
ホテルは外観内観とも古く残念ながら清潔感はありませんでした・・温泉も・・
たむら本館の温泉に入れる「湯めぐりパスポート」があったので満足した旅行になりました。