
Contents
宮前原源泉 湯けむりの庄 アクセス と入館料
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13ー3
営業時間 平日 10:00〜24:00 土日祝 9:00〜24:00
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
大人 | 1,200円 | 1,400円 |
小人 | 670円 | 770円 |
公式ページ 税別表記です。
こちらの料金は、館内着、タオルバスタオル付です!手ぶら専用施設です。


150台以上の広々駐車場
駐車場は150台以上完備しています。地下駐車場もあるので雨の日などは便利です。
ご利用形態 | 無料適用時間 | 超過料金 |
---|---|---|
ご入館の方 | 3時間 | 30分毎 200円(税抜) 1日最大 1,000円(税抜) |
館内にて3,000円以上ご利用の方 | 7時間 |
公式ページより
宮前原源泉 湯けむりの庄 お得な割引情報
2020年2月情報です。
ニフティ温泉ぬくぬくクーポン 入館料+岩盤浴利用料割引クーポンです。こちらは平日のみです。
JAF会員優待割引 こちらはお勧めです。入館料平日90円引き 土日は150円引きです。※注意JAF会員のみです。

館内のご案内
館内は正直とても綺麗でした。最近建てられたのかと思うくらいピカピカです。2016年ですので4年経ってます。値段の割に豪華すぎる館内にびっくりしました。
ロッカーの鍵はフロントで預けず最後まで持参するタイプです。館内は、更衣室のロッカーとバーコードが一緒になった一般的な鍵のお支払いです。
館内は母屋と離れに分かれています。ちょっとわかりにくいと思いますが、母屋は入館の出入り口、飲食お土産等の場所で、離れは温泉、岩盤浴、休憩スペースがあります。母屋と離れと分けてますが、一般的な日帰り温泉施設と変わりません。
駅の近くですので、駐車場付きの飲食店が少なかったので館内で食事しました。飲食スペースは狭かったですが、座敷は広くゆったりとしてます。それほど高くないお値段で結構なボリュームがありました!味も悪くないです。
宮前原源泉 湯けむりの庄 温泉紹介
温泉は天然温泉です。源泉かけ流しメインの温泉施設です。源泉温度記載がなかったので多分加温していると思います。ナトリウム炭酸水素塩温泉で、弱アルカリ性、黒褐色のお湯が特徴です。とありますが、真っ黒の黒湯です。以前紹介した、東京都鎌田温泉の黒湯にそっくりでした!
- 公式ページ
- 公式ページ
こちらは、露天風呂ですが、広くて入りやすかったです。湯船が3個あり寝湯が1つです。どちらも広々と作られていて、多い時でも隣の肩書にならないスペースでした。その他壺湯もありました。
- 公式ページ
- 公式ページ
こちらは、内風呂です。写真ではわかりにくいですが、そこそこ広めの湯船です。源泉欲となっています。右は腰かけ湯です。こちらも源泉でした。その他ジェットバス、水風呂、サウナがあります。
洗い場も、広く作られていて、綺麗でした。残念なのが洗い場のお湯が押すタイプで、かなり出る時間が短く設定されてます。日帰り温泉は基本押すタイプが主流ですが、そのタイプでもかなり時間が短いタイプのシャワーです。
- 公式ページ
- 公式ページ
上記は女性限定の温泉です。左が「潤い美肌湯」と言って、ナノレベルの温ミストが全身を優しく包み込、一般のミスト美顔器の100倍以上だそうです。女性限定ですので奥さんに聞いたところ、そう言われれば~・・・という感想でした。
右が立ち湯です。深さ120cmの立ちながらお入りいただく新しい感覚のお風呂だそうです。こちらは男性の湯船にもほしいですが、お子様連れが多いので危ないかな。ちょっと気になる湯船です。

うーん・・・ダメなところが少ないです。
休憩スペース
休憩スペースは、男湯を出てすぐのところにあります。100席を超えるテレビ付きリクライニングチェアがあります。100席??ちょっと少なくない?半分もないんじゃない・・・


と思っていると、地下にもありました。こちらの方が広く漫画や雑誌も置いてあります。
完璧ですね!広くてきれいで座席も沢山!そしてこのお値段!何度も言いますが平日1,200円(税別)です!次回は朝から電車で行って1日楽しもうと思います。(飲食持ち込みは不可です)
宮前原源泉 湯けむりの庄まとめ

う~んダメなところが殆どないので、ほめすぎて気持ちが悪いです。
1、施設の設備やレベルよりお値段が格安
この値段、この立地条件ですと、お風呂が狭かったり、休憩スペースがなかったり、清潔感がないなどが多いです。
2、アクセスが良い
通常この広さの施設は、近くても徒歩15分は掛かります。大抵バスで移動などの施設が多い中駅前の好立地です。
3、温泉が広くてきれい
広さは十分広いです。内風呂、露天ともにゆったりとした作りの為混みあう時間も人が気になりませんでした。温泉施設はやっぱりゆっくりできるかが最大の評価点ですから。
今回は、大満足の一日でした!これで食事がバイキング形式でしたら最高です。食事は正直埼玉の日帰り温泉施設「雅樂の湯うたのゆ」の方が満足できます!宜しければこちらの記事もご覧ください。
それでは、ご覧いただきありがとうございます。