
Contents
群馬県水上温泉 ホテル聚楽アクセス
住所 群馬県利根郡みなかみ町湯原665
TEL 0278-72-2521
無料送迎情報→公式サイト
水上温泉ホテル聚楽は、JR水上駅近くにあります。聚楽グループで一番古いホテルです。創業昭和35年です。今では何回かリニューアルされていて、お部屋、温泉ともに清潔感があり綺麗なホテルです。隣接する利根川上流部の景色は最高にきれいです。
水上ホテル聚楽駐車場

駐車場はホテルから徒歩2分程に立体駐車場があります。200台も収容できますので、空いていないことはないです。安心です。もちろん無料です。最近は、車旅行客が減っている影響で、満車の場合は有料駐車場を案内される場合があります。時代ですね。ホテルに隣接する駐車場は、障がい者専用です。
ホテルロビーの暖炉は水上聚楽の醍醐味です
群馬県のみなかみ町は、冬場は沢山のスキー客が訪れる豪雪地帯です。米どころで有名な新潟県の魚沼市に隣接する雪深い山の中にあります。冬場だけだと思いますが、ロビーの奥に綺麗な暖炉があり、チェックインとともに温かく迎えてくれます。

暖房も効いてますが、暖炉の前は、何時間見ていても飽きない綺麗な炎と木のぬくもりを感じます。ウェルカムドリンクを頂きながらのチェックインは心が安らぎます。
温泉は広くて綺麗で最高でした
水上温泉ホテル聚楽の温泉は、源泉かけ流しではありませんが、とても清潔感のある綺麗な温泉でした。温泉は全部で3つあります。
天狗の湯 せせらぎの湯 水渓の湯です。天狗の湯が一番大きく男性は夜、女性が朝入浴できます。せせらぎの湯と水渓の湯が繋がっていて、男性は朝、女性は夜入浴できます。
- 公式サイト
- 公式サイト
天狗の湯は、内湯が全部で3つ、露天風呂が1つの大きなお風呂です。こちらのお風呂がホテル聚楽では一番良かったお風呂です。広々とした空間と、洗い場も沢山ありとても使いやすかったです。天狗の湯というので、天狗の置物があると思いきやありません。天狗になった気分で川沿いの崖にあるからでしょうか?名前の由来は不明でした。
- 公式サイト
- 公式サイト
左が、水渓の湯、右がせせらぎの湯です。水渓の湯は内風呂のみで3個ありました。ヒノキの香りがよくとても綺麗でした。若干狭く圧迫感がありました。せせらぎの湯は、内風呂と露天風呂が1つづつありました。こちらも綺麗で清潔感があり良かったです。サウナも入口に隣接してありました。

食事はダイニングブッフェで贅沢にいただきます!
聚楽グループの醍醐味はやっぱり、食事です!創業時が洋食店からスタートですので、力の入れようが違います。窯ピザ、天ぷら、中華、お寿司などを目の前で調理してくれます。作り立て、出来立てをそのまま頂けるので大人気です。勿論、美味しい!
- 公式サイト
- 公式サイト
- 公式サイト
- 公式サイト
イベントでマグロの解体ショーを行っていました。捌きたてのマグロをそのままお刺身で頂けました!本当に美味しかったです!ちなみに山奥のホテルで何故マグロ?かは不明です。マグロ解体ショーは下記動画内1分30秒くらいからあります。
水上温泉ホテル聚楽まとめ
聚楽ファンの自分の中でも、キングオブ聚楽と言ってよい程良いホテルでした。1泊2日でしたが、みなかみ町を観光せずにずっと聚楽にいました。お部屋、温泉、食事、すべて綺麗で居心地が良いホテルでした!聚楽と言えば水上!水上と言えば聚楽で決まりです!
あまりに良いホテルでしたので、悪いところを思い返して考えてみると・・・・窓から川向うに廃墟があった・・・でしょうか。聚楽は関係ないですね。とにかく、ホテルに入ってから出るまで堪能しっぱなしで、帰りたくなかったです。ちなみに私は、聚楽とは全く関係ない単なるファンですのでご理解ください。

部屋からの利根川が綺麗でした。
それでは、ご覧いただきありがとうございます。